熱海

久々のブログというのも、今回5連休を頂きましてね🍻✨

個人的に毎年恒例の熱海に行ってきました✨

前々から予約はしてたんですけど、日曜、月曜と90%の降水確率(4日前の予報では)

Twitterでも散々言ってましたけど昔っからホント馬鹿みたいに晴れ男なんですよね^^!
結果やはり快晴👍✨

静岡のハワイと言われるくらい実は海も綺麗なんですよ!
ビーチの砂がちょっと黒めなだけでホントはこんなに透き通ってます✨

そして醍醐味は花火大会🎇✨
熱海は割と年がら年中5000発ぶっ放してるんですよ!(ざっと30分くらいかな?)

地元の人いわく、あいつら雨でもやんだよ!笑
みたいな感じで地元の人はもうすでに興味なし、
お客さん少なめなのは毎年の事!
そして目の前で観る花火と山が後ろにあるから音の反響が凄いんです!
吊り橋効果を狙うなら是非!笑
花火の前に腹ごしらえしたのが、ボケたお爺ちゃんがマスコットなこんな居酒屋🍶
僕の顔がむくんでるのは昼から呑んでるから許して下さい!笑
お昼はまだこんなシュッとしてたんで!
(どっかで観たなコレと思う方は気づきましたよね。あのアイコンも熱海なんです!笑)

戻りますが、
僕の隣にいるのは野村沙知代でございません!
地元のお金持ちですかね💰
そのお隣はなんと息子さんですって!
サッチー若ない!?笑
(コソッと言うけどサッチー、、80だってさ!)

タオルかけてるおば様がママ!
ちょこんと僕とママの間にいるのがマスコットパパですね!笑

僕はいっつもこーやって地元ながらの居酒屋行って、絡んで、サイコーの熱海を楽しんでます^^!
(皆さん温かくてあざぁっすm(_ _)m✨)

いつも行く「来宮神社」では「乾癬」の事を願って来ました!

スゴいパワーあるとこなので次回書きます!
(ご利益を分け与えれるはず✨)

願うとは自分に言い聞かせて行動する原動力ですよね!

やろうぜオレ👍✨

AsaMi@乾癬寛解、居酒屋、仕事、日常、

初めまして!乾癬歴8年全身に発症し外に出るのも嫌な生活が数年続く、食生活や仕事、治療法を見直しまくり、現在は寛解状態! 乾癬が酷かった時の生活から、現在気を付けている事、食生活や使用している薬など、加工なしの写真とともにアップし乾癬という病で苦しんでる方の少しでも助けになればと、サイトを立ち上げ中! 最近は乾癬の事よりも日常を楽しんでソレを上げてますww この文面も変更、編集あると思います!

0コメント

  • 1000 / 1000